メイン
創造の力
|
創造の力[255]信念を持って行動し成し遂げる人たち世の中の多くの人は、「自分の人生を生きる」ことを恐れます。不思議な言い方ですが、間違いありません。 「感謝と愛とプラス思考で生きていれば、どんな願望でも、信念と決意を持った行動によって、必ず現実となる」 多くの人は、創造の法則をわざわざ自ら否定しながら生きています。 少し前に、マザーテレサのDVDを見ました。伝記を映画化したものです。 マザーテレサは、特にスキルもなく、お金もなく、権威や人脈もなく、何もないところからスタートし、あれよあれよと言う間に、大きな建物をつくり、おおぜいの人々を動かし、とてつもないお金を集め、助けを必要としている人々へ愛を向けることを世界中に広めました。 大きな施設が必要となったとき、マザーテレサが、資金も何もなくて、「ここに施設をつくるわよ」といったら、ほんとうにできてしまいました。 なぜ、彼女が、そんなことをできたのでしょうか。 彼女が言っています。 こういう人生観は、マザーテレサ以外にもしばしば見かけます。 人間が最も大きな力を発揮するのは、このような生き方をしている時ではないでしょうか。キリスト教に限りませんし、宗教的な表現でないこともあります。 神、仏、大いなる存在、内なるボイス、世界、自然など、いろんな言い方があります。 多くの人は、宗教を信仰するとき、「自分以外の「神」(仏)に対してお願いをする」という態度をとります。これはまるで、曲解された引き寄せの法則とそっくりではありませんか。 何かを成し遂げる人は、こう考えるようです。「神が私を通して仕事をする」 この世界観は、私と世界は1つでありつながっているというホーリズムでもなく、競争原理でもありません。神といえど、「私」に指図や命令をすることはないでしょう。では、私の中で仕事をする「神」とは、いったい何なのでしょう? 神が、世界を救う神ではなく、一部の集団のための神であれば、危険です。カルトの狂気に走る怖れがあります。 カルトの狂気と偉大さの境目は、じつはシンプルなところにあると思います。 「感謝と愛とプラス思考で生きていれば、どんな願望でも、信念と決意を持った行動によって、必ず現実となる」という創造の法則は、じつは、マザーテレサのような生き方そのものではないかと思えます。何かをやり遂げたどんな人の人生も、このような形になっているはずです。たとえどんな信仰があろうと、信仰がなかろうとも。 |